東大みおりんのわーいわーい喫茶

元宅浪&ワーホリ帰りの東大生みおりんが、ワーキングホリデーや受験の勉強法などについてお役立ち情報を届けようと奮闘します。

東大生のおすすめ・非おすすめ参考書【英語/後編】|高1〜宅浪時代に使用した全27冊を完全レビュー!

わーいわーい!みおりんです。

今日は、満を持して(?)、高校1年〜宅浪時代に私みおりんが使った参考書のほぼすべてをレビューしようと思います。▶︎宅浪みおりんのプロフィールはこちら

ここでは【英語】について、「おすすめの参考書」「いまいちだった参考書」、覚えている限りすべてご紹介します。あくまでわたし個人のレビューですが、参考程度にしていただけたら幸いです😊
☺︎みおりんは2013及び2014年度に受験しています。現在の入試制度と一部異なる点がありますが、ご了承ください!
☺︎みおりんの受験以降に新版が出版されているものは、基本的に最新版をご紹介しています。

 

 

この記事は英語の【後編】です!
前編(英単語・英文法・リスニング・英文解釈)はこちら

 

 

 

英作文のおすすめ・非おすすめ参考書

 

難易度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆

自由英作文の書き方を、非常に体系的に学べる一冊。Z会出版らしく、レイアウトもみやすくて使いやすい参考書です。

自学にもおすすめ。 

 

 

難易度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★★

英単語のところでも紹介した『DUO3.0』は、英作文用の参考書ではないのですが非常におすすめです。

DUOの特長は、560の例文ごと暗記することで重要表現が学べること。この例文を組み合わせたり応用したりすることによって、かなり広範囲の英作文をカバーできるのです。

coffee-morning915.hateblo.jp

 

 

長文読解・要約のおすすめ・非おすすめ参考書

 

難易度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★★☆

長文の人気シリーズ、『やっておきたい英語長文』。長文読解入門レベルの300、標準レベルの500、GMARCH以上が目安の700、難関国公立・早慶レベルの1000とシリーズ展開しています。

最大の特長は、親切で丁寧な解説自学・自習におすすめの問題集といえます。わたしは高校で500をかじりました◎先日書店で見返して、これは勉強しやすい本だなとあらめて実感。(高校時代、そのよさに気づかなかった自分が恥ずかしい〜)

 

 

 

難易度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆

こちらも長文の問題集としてロングセラー。硬質な文章が多く、解説もやや硬めの印象です。

良書として有名な一冊なので、ある程度実力がついたらぜひ取り組んでいただきたいと思います。わたしはちょっと早めに着手してしまい、途中で挫折してしまったんですが😭反省だ〜!

 

 

難易度:★〜★★★★★
おすすめ度:★★★★★

ラダーシリーズってご存知ですか?有名な物語やおもしろいノンフィクションを英語で読むことができるシリーズです。

これは長文を読むのが嫌い・苦手という方にもぜひおすすめしたいと思います。レベルも超入門編から難しいものまでしっかりと分けられていて、後ろのほうにはわかりやすい注釈がたくさんついています。

ごんぎつね (Level 1)クマのプーさん (Level 4)美女と野獣 (Level 1)心に響く英語のことわざ・名言100 (Level 3)などたくさんあるのでお気に入りの一冊が見つかると思います。日本語で読んだことのある作品だと英語でも入ってきやすいですし、ぜひ一度試してみてください。

 

 

難易度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★★★

要約問題におすすめなのがこの参考書。要約のコツ・解き方をしっかり解説してくれており、入試に要約問題が出題される人にはぜひ使ってみてほしい一冊です。わたしは浪人のときに要約でドツボにハマってしまい、これをやってスランプを抜け出しました。

前半が参考書的な内容で、後半が問題集的な感じの構成です。

 

 

難易度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆

上記の参考書の姉妹版で、こちらは問題数が多いのが特徴。「たくさん要約問題を解きたい!」という人におすすめです。

 

センター試験のおすすめ・非おすすめ参考書

 

難易度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★★★

英語が得意な人でもセンターで穴となりがちな発音・アクセント問題。この参考書はわたしが受験で使った参考書の中でもかなり強くおすすめできる一冊です。

センターで出てくる問題はほとんどこれに入ってたんじゃないか?と思うほど、かなり網羅的でした。誰でも使って損はないと思います。

 

 

難易度:センター
おすすめ度:★★★☆☆

センターの過去問です。黒本・青本などもありますが、赤本がいちばん王道かなと。わたしは基本的に過去問はすべて赤本でそろえていました。

 

 

東大英語のおすすめ・非おすすめ参考書

 

難易度:東大
おすすめ度:★★★★☆

大受験生なら各科目で27ヵ年の過去問を持っておくのがおすすめです。英語の27ヵ年は大問別に収録されているので、「長文だけ何問か取り組みたい」といった場合に使いやすいでしょう。

ただし、1セットずつ時間配分を考えて解きたいという場合には向かないので、年度ごとに収録された普通の赤本も持っておきたいところです。↓

 

 

 

 

難易度:東大
おすすめ度:★★★☆☆

東大英語のうち、リスニングだけを収録した赤本です。ただし、読み上げCDはスクリプトをもとに作成されたものなので、東大本番の音声を収録しているわけではないことに注意が必要です。

 

 

難易度:東大
おすすめ度:★★★★☆

東大英語は時間との戦い。対策には時間配分の練習も必須です。

そのために活用したいのが、予備校の出している予想問題集。こちらの駿台のものは難易度も高めで良い練習になります。

 

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

わたしが覚えている限りすべての使用参考書をご紹介しました!

記載した難易度やおすすめ度はあくまでみおりん個人の意見なので、実際に使ってみて手応えを掴んでいただければ幸いです😊

 

前編(単語・文法・リスニング・英文解釈)はこちら!

coffee-morning915.hateblo.jp

 

 

その他の科目はこちらからどうぞ! 

coffee-morning915.hateblo.jp