東大みおりんのわーいわーい喫茶

元宅浪&ワーホリ帰りの東大生みおりんが、ワーキングホリデーや受験の勉強法などについてお役立ち情報を届けようと奮闘します。

【センター直前動画】応援合戦でいただいたメッセージのご紹介!|みお友通信

わーいわーい!みおりんです。

いよいよ明日からセンター試験。今日は、私みおりんから受験生のみなさんへのメッセージを贈りたいと思い、YouTubeで動画をアップいたしました。

以前より告知しております「センター試験応援合戦プロジェクト」でいただきました、

  • 受験生のみなさんからの意気込みメッセージ
  • 受験生以外のみなさんからの、受験生への応援メッセージ

もご紹介させていただいています!!!みなさん本当にご協力ありがとうございました!

 

このブログ記事は、YouTube動画のリンクのご紹介と、その内容の文字起こしVer.です。文章で読みたい人、センター本番の休み時間に読み返したい人など、用途に合わせて動画かこの記事をお役立てください!

 

 

 

9分でサクッと観られる動画を公開しました!

公開した動画はこちらです!9分少々なので直前でもサクッと観ていただけるかと思います。

みおりんが卒業試験に怯えながらも、どうしてもみなさんにメッセージを届けたくて編集しました。笑 ぜひ観ていただければ😊

▶︎東大生女子(元宅浪生)からセンター直前の応援メッセージ!フォロワーさんからのメッセージもご紹介!

youtu.be

 

 

みおりんから受験生へのメッセージ

ここからは、動画内で読み上げたメッセージおよびわたしからの応援の言葉を書き起こします。

 

人生には何度か、戦わなければならないタイミングというのがあります。その一つが、今回のセンター試験だと思う。

センター試験では正直予想外のことがいろいろ起こると思います。わたし自身、センターが終わった日は浪人生活の1年でいっちばん落ち込んだ日でした。

coffee-morning915.hateblo.jp

 

要は、センターには魔物が棲んでいるといっても過言ではないくらいなんだよね。

いちばん安定していた科目でこけてしまうこともあります。でも逆に、いつもだめだった科目でうまくいくこともある。だから、得意科目でこけてもあきらめる必要は絶対なくて、気にせず最後まで走り抜けることこそが合格の鍵だと思います。

 

あとはねぇ。

 

だいじょうぶよ。笑

なんとかなります。失敗しても命とられるわけじゃないし。本当になにか困ったらわたしにLINEしてきてくれてもいいし、変に気負わず。武者震いはしてくれていいけど、震え上がる必要はありません。

肩の力を抜いて、どっかで「まあなんとかなるよ」という気持ちも持ってがんばってきてくれるとうれしいです😊

 

 

みお友のみなさんからのメッセージ

ではみんなお待ちかね!!わーいわーい喫茶やみおりんサポートのフォロワーさん(みお友と呼ばせていただいています💓)からいただいたメッセージをご紹介させていただきます。

 

受験生のみなさんからの意気込みメッセージ

まずは受験生のみなさんからいただいたメッセージです!熱い抱負を読んで刺激にしてくださいね😊

 

ちゃっきーさん

9割over狙って頑張ります!

平成のセンター試験を締めくくるのは俺達だ!みんなでがんばろ〜!!

 

いつきさん

今年こそ後悔しないために全力を尽くします!

 

早くワンピースが読みたい!さん

自分は浪人してから東大を目指そう!と思い、日々勉強に励んできました。

壁の高さに圧倒され、やめようかなと思ったこともありましたが、なんとかここまで続けて来れました。

全然余裕はないですが、センター突破して、東大受験のチケットを手に入れてきます!

 

みおとものともさん

あと1ヶ月で受験自体が終わるので第一志望に受かれるようにラストスパートです!センターは理科基礎と数学ⅠAで8割突破目指します!

 

みにみさん

あと少し。
当日、自信を持って問題を解けるように
最後まで力を尽くして
後悔のないセンターにします。

ここまで支えてくれたたくさんの人たちに感謝します。
同じ受験生の皆さん、一緒に頑張りましょう!

 

 

受験生以外のみなさんからの応援メッセージ

お次は受験生以外のみお友さんからいただいた、受験生への応援メッセージです。受験生のみなさん、メッセージを読んで明日のエネルギー源にしてくださいね😊

 

スカイズさん(大学生/専門学生)

悔いの残らないように頑張ってください! 応援しています

 

高1生の母さん(保護者さま)

受験生のみなさんへ。

体調を崩すことなく当日を迎え、やってきたことをすべて発揮できるよう、心からお祈りしています。

そして、うちの子どもが受験生になるころには、みなさんの合格体験記を、どこかで読んでいるだろうなとイメージしてます!

応援してますよ〜。がんばれ〜!!!😊

 

ゆうあさん(30歳/体調不良のため休職中)

寒空な日々そして室内と外での温度の差もあるかと思います。

センター試験やこれからが本番の時期。

しっかり栄養も取りベストな体調で日頃の成果を発揮してください(*´∇`)ノ

頑張ってくださいね!

 

えるさん(大学生/専門学生)

わたしは本番はとてもパニックになってしまって、苦手科目の専門化学と地理で最低点をとってしまったのですが、今は試験でもパニックにならないようになりました!その方法をお教えします!(論文として出されていて科学的根拠が認められているものです)(メンタリストDaiGOさんが紹介していました)

どうしても緊張して不安な時、休み時間の間にお世話になった人のことを思い出しながら感謝の言葉を紙に書き出し、今不安であることを素直に書き出すことが結構おすすめです!!

それでも、試験が始まって手が震える時は1分ほど不安であることを問題用紙に書き出すといいそうです!

わたしも今年別の試験を受けましたが、落ち着いて解くことができました☺︎

とても緊張すると思いますが、頑張ってください!!

 

大学に入ったら様々な教養を学び、やりたいことの変更はわりとよくあることです。
わたしは二次試験はボーダーを超えていたのですが、センターがボーダーに届かず、浪人していたこともあり第一志望を諦めました。

第一志望に行っていたら出会わなかっただろう学問に出会い、今はそれを学ぶ方法を模索しています。センターの失敗を一年次は悔やみましたが今ではいい経験となっています。わたしの先生は博士課程後期の半分過ぎたところで専攻を変えたらしいです。笑

そんなこともあるので、あんまり気負わないでくださいね。

 

たくさん努力をしてきたと思います。その努力がきちんと正しい形で報われることを祈っています。

 

 

ご協力くださったみなさん、本当にありがとうございます!

メッセージをくださったみなさん、本当にありがとうございました!

今回の企画は、このブログや動画を通してみなさんの掲示板のような存在になれたらなと思って行いました。このように素敵な言葉をいただけてうれしいです😊

 

 

引き続き、受験生からの意気込みメッセージを受付中です😊

受験生からのメッセージのみ、引き続き受け付けています。

日付変わって1/19(土)AM1:00までにいただいたメッセージにはみおりんが個別の応援メッセージをお返ししますので、最後に気持ちを高めたい!という方は下の投稿フォームからどうぞ😊(LINE@つながっている方はそちらでもOKです)

goo.gl

 

この記事へのコメントで盛り上げてくれてもいいよ💓笑

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

 

 

▶︎東大生女子(元宅浪生)からセンター直前の応援メッセージ!フォロワーさんからのメッセージもご紹介!

youtu.be

 

 

▶︎こちらもどうぞ😊 

coffee-morning915.hateblo.jp

coffee-morning915.hateblo.jp

 

みんな役割を分けあっている[NOTE]

 

日記ブログ[みおりんNOTE]で記事を書きました。

 

miorin-note.hateblo.jp

 

◇勉強法やワーホリと無関係の日記やつぶやきはみおりんNOTEで更新しています。今後しばらくはこのような形でこちらのブログにてお知らせさせていただきます。

◇みおりんNOTEも読者登録をしていただけるととてもうれしいです。(就職後はそちらの更新をする可能性のほうが高い気がする😥)

 

▶︎みおりんNOTE(わーい喫茶別館)

 

 

【お知らせ】 

受験生への応援メッセージ動画も本日(もしくは遅くとも明日)アップ予定です。応援合戦に協力してくださったみなさん、本当にありがとうございます!

▼まだまだ応援・抱負メッセージ受付中!

coffee-morning915.hateblo.jp

 

【本日1次締切】あなたの受験生応援・宣言メッセージをみおりんが読み上げます!

わーいわーい!みおりんです。今日法医学の試験終わりました!次は運命の憲法の試験…!!

 

先日呼びかけさせていただいたセンター試験応援合戦プロジェクト!まだまだメッセージ受付中です✨

すでに何人かの方々からメッセージをいただいています。本当にありがとうございます!

一人でも多くの方からメッセージをいただければと思っています。本当に一言でも大丈夫です!!

 

  • 受験生の方
    →自分の「がんばるぞ!」メッセージを投稿してみんなでお互いを鼓舞し合いましょう!希望者にはみおりんが個別で応援メッセージを返信します💓
  • 受験生以外の方
    →がんばる受験生への応援メッセージを投稿してください!みおりんが受験生のみなさんに届けます💌

 

本日(1/16)23:59までにいただいたメッセージを、17日ごろに上げるYouTube動画でみおりんがご紹介します!

ご自分のメッセージや決意を受験生のみなさんに届けませんか?😊

 

↓メッセージの送り方と締切です✨↓

 

メッセージの送り方

以下の2つからお選びください◎

 

1.フォームから送る【おすすめ!】

下のフォームに入力して送信ボタンを押してください!本名など個人の特定される情報は必要ありません😊1分程度で送れます✨

センター試験 応援合戦プロジェクト!

goo.gl

 

 

2.みおサポLINE@で送る

LINEで送られる方は、

①公開可能なニックネーム

②学年(または「高1生の母」「社会人」など)

③意気込みや応援メッセージ

④みおりんからの個別応援メッセージを希望するか(希望する・希望しない)
※希望される場合はLINE@でお返事しますので、アドレスは不要です。
※個別メッセージは受験生の方のみが対象となります。

を必ず明記してください〜!

▶︎LINE@の登録方法はこちら

 

締切

いずれの方法でも、締切は下記の通りといたします✨

  • 第1次締切:1/16(水)23:59
    →この時間までにいただいたメッセージを動画でご紹介!
  • 第2次締切:1/18(土)13:00
    →この時間までにいただいたメッセージをブログでご紹介!
  • 最終締切:1/19(日)1:00
    →この時間を過ぎると個別のお返事ができなくなります。

 

 

メッセージ待っています!

自分も卒業試験がやばいときに何やってるんだって話なんですが笑、せっかくなのでわたしも卒業試験への意気込みを宣言してみます😼

 

卒業できるか不安しかないけど、有終の美を飾れるようにがんばります!みんなもがんばってね!(大学生・みおりんさん)

 

ではでは、こんな感じで一人でも多くの方からメッセージをいただけますように✨

 

 

【メッセージフォームはこちらからもどうぞ😊】 

 

 

【写真】みおりんの家での勉強風景|勉強机がない東大生…。

わーいわーい改め、わーんわーん!みおりんです。

単純に試験前でつらい気持ちを表してみました😢

 

今日は試験勉強の合間にくだらない更新をします。

あっ、1つ前の記事をまだご覧になっていない方は読んでいただけるとうれしいです!
▶︎【受験生でもそれ以外でも必ず見て!】センター試験 応援合戦しましょう!! 

 

このブログでは、わたしが東大受験を通じて学んだ様々な勉強法についてお伝えしてきていますが、

そんなわたしの最近の勉強風景はというと、こんな感じ。

f:id:coffee-morning915:20190113152433j:image

ベッドで寝ながら勉強〜〜🛌

f:id:coffee-morning915:20190113152137j:image

あ、布団ずれてきちゃった

 

 

東大法学部の勉強はとにかく膨大な資料の読み込みが必要なのですが、わたしは昔っから肩こり・首こりがひどくて。机に向かって勉強しているとすぐ痛みで寝込んでしまいます😥

そのため、大学に入ってからは試験前になるともっぱらこのスタイルに。家でやるときだけだけど!(だいたい毎日のようにカフェで勉強もするけど。)

 

もちろん、問題を解いたりノートをまとめたりするときには家の中でもテーブルで勉強します。

f:id:coffee-morning915:20190114173833j:image

これは法医学を勉強しているところ╰(*´︶`*)╯♡(なんか医学部ぶれるからうれしい😊)

大好きなブラックコーヒーと、たまにお菓子。(やせられない、、)

 

このテーブルはいわゆる折りたたみ式のローテーブルで、勉強机ではありません。ごはん食べるのもこのテーブル。

わたしは一人暮らしなのですが、部屋がとても狭いのでデスクを置いていません。東大受験生(@実家)時代はちゃんと毎日勉強机を使ってたけど、いまじゃ机そのものがない🙀

coffee-morning915.hateblo.jp

 

というわけで、見た目だけだと不真面目そうに見えかねないみおりんの勉強風景でした。

明日法医学の試験がんばる😹法学部の卒業試験一発目決めてきます!

 

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

 

f:id:coffee-morning915:20190321213703p:plain

 

【受験生でもそれ以外でも必ず見て!】センター試験 応援合戦しましょう!!

f:id:coffee-morning915:20190110223547j:plain

わーいわーい!みおりんです。

今日は、これをお読みの全員の方にぜひ協力していただきたい企画のお知らせだよ*(^o^)/*

 

その名も!

センター試験"応援合戦"プロジェクト!

 

一言でいうと、受験生への応援メッセージをここでみんなでシェアしましょう!という企画です😊

また、受験生のみんな自身にもセンターへの意気込み・宣言をシェアしてもらいたいと思います。

受験生同士でお互い励まし合うもよし、受験生以外からの応援メッセージに励まされるのもよし、センター9割超えてやるぜ的な宣言で自分を鼓舞するのでもよし!

 

ということで、

受験生は今年の意気込みを、

受験生以外(小中高1,2生や保護者の方、大学生・社会人の方など)は受験生への応援メッセージをみおりんに送ってください💓 

 

ほんと、「がんばります!」「がんばってね!」みたいな一言でも大丈夫!

集まったメッセージは、1/17くらいに上げるみおりんの応援動画(YouTube)で読み上げます。

※集まらなかったら恥ずかしいので動画の撮影は取りやめるかもです。。💦

また、センター試験当日(1/19)までにブログでご紹介いたします。

 

さらに!希望者にはみおりんが個別で応援メッセージをお返事します。希望される方はご自分からのメッセージを入力の上、メールアドレスも書いておいてください!(あ、もちろん希望されない方にも「メッセージありがとう!」といったお返事はいたします😊💓)

※1/19(土)のAM1:00までにいただいたメッセージが対象となります。
※個別お返事は今年受験される方のみを対象とさせていただきます。

アドレスが間違っているとお返事ができませんのでご注意ください。

 

 

メッセージの送り方は、以下の2つからお選びください◎

 

1.フォームから送る【おすすめ!】

下のフォームに入力して送信ボタンを押してください!本名など個人の特定される情報は必要ありません😊

センター試験 応援合戦プロジェクト!

goo.gl

 

2.みおサポLINE@で送る

LINEで送られる方は、

①公開可能なニックネーム

②学年(または「高1生の母」「社会人」など)

③意気込みや応援メッセージ

④みおりんからのお返事を希望するか(希望する・希望しない)
※希望される場合はLINE@でお返事しますので、アドレスは不要です。

を必ず明記してください〜!

▶︎LINE@の登録方法はこちら

 

いずれの方法でも、締切は下記の通りといたします✨

  • 第1次締切:1/16(水)23:59
    →この時間までにいただいたメッセージを動画でご紹介!
  • 第2次締切:1/18(土)13:00
    →この時間までにいただいたメッセージをブログでご紹介!
  • 最終締切:1/19(日)1:00
    →この時間を過ぎると個別のお返事ができなくなります。

 

自分も卒業試験がやばいときに何やってるんだって話なんですが笑、せっかくなのでわたしも卒業試験への意気込みを宣言してみます😼

 

卒業できるか不安しかないけど、有終の美を飾れるようにがんばります!みんなもがんばってね!(大学生・みおりんさん)

 

ではでは、こんな感じで一人でも多くの方からメッセージをいただけますように✨

 

 

【メッセージフォームはこちらからもどうぞ😊】 

 

親を相対化するということ[NOTE]

日記ブログ[みおりんNOTE]の記事です。

久々に帰省して感じた違和感のことを日記に書きました。

 

miorin-note.hateblo.jp

 

◇勉強法やワーホリと無関係の日記やつぶやきはみおりんNOTEで更新しています。今後しばらくはこのような形でこちらのブログにてお知らせさせていただきます。

◇みおりんNOTEも読者登録をしていただけるととてもうれしいです。(就職後はそちらの更新をする可能性のほうが高い気がする😥)

 

▶︎みおりんNOTE(わーい喫茶別館)

(最終回)東大宅浪中にやっていたこと【2月】|いよいよ東大入試本番!!

f:id:coffee-morning915:20190304191114p:plain

わーいわーい!みおりんです。

3月分から全12回にわたってまとめてきた「東大宅浪中にやっていたこと」シリーズも、今回で完結!

ついに東大入試本番を迎えた2月、みおりんのやっていたことを写真や当時の日記とともにご紹介します。

☺︎みおりんの受験は2014年度です。現在の学習指導要領等と一部異なる部分はあるかと思いますが、あらかじめご承知ください。

▶︎宅浪みおりんのプロフィールについてはこちら(●ˊᵕˋ●)

 

▼受験の際のホテル予約はお早めに…!

 

2月のハイライト

当然ながら2月はいろいろと目白押しでした…!

 

センター利用校の合格発表

2月8日に早稲田大学国際教養学部の結果、2月12日に明治大学文学部日本文学科(センター利用前期5教科)の結果が出ました。

早稲田は不合格、明治は合格。早稲田に関しては3点分のマークミスで落ちてしまったことが判明😥笑

 

併願の早稲田入試

f:id:coffee-morning915:20181016224804j:plain

2月17日に早稲田大学文学部の入試を受けました。わたしにとっては東大以外に唯一個別試験を受けたのがこの日でした。

この年は東京でかなりの雪が降って話題となった年で、この2,3日前には電車がストップするなど混乱していました。17日は晴れていましたが雪が残っていて、早稲田大学の近くの小道には「雪にお気をつけください。すべります」と書いてあって不吉でした笑

そして文学部だったからなのか、会場はかなり女の子が多くて戸惑いました(東大だと模試でも本番でも男子ばっかりなので…笑)

まさかの英語でコケるというミスをやらかし、大丈夫だとは思いましたが合格発表までは不安でした。

写真は当日はしゃいで撮った大隈さん像📸

 

そしてついに!東大入試本番!!

2月12日に東大の足切り発表があり、13日に受験票が届きました。そして25日と26日、いよいよ本番です😈

ちなみに受験当日の朝、この「東大宅浪中にやっていたこと」シリーズでも何度か登場している野良猫のたろうと、なんと!電話しました

詳しくは「「私が東大生の親のわけないよ〜」うちのズッコケ母の教育とは。。」の記事で書きました🐈

東大入試本番については、↓の記事にて写真つきで詳しく紹介していますのでご参考ください😊

coffee-morning915.hateblo.jp

coffee-morning915.hateblo.jp

 

 

2月にしていた勉強

2月の勉強内容

◆全教科

◆英語

◆数学

◆国語

◆世界史

◆日本史

 

2月の勉強時間

1日平均8.3時間でした。

▶︎宅浪ってどんな生活してるの?宅浪の生活リズムと勉強時間をご紹介

 

2月の模試やテスト

模試ではありませんが、2月10日と11日の2日間、県内にある河合塾で「東大本番プレテスト」を受けてきました。(採点はされますがデータや判定等は出ないテスト)

このテストでどんな事件(笑)が起きたかはここに書きました
▶︎宅浪みおりんVS予備校各社|河合・駿台・東進(・代ゼミ)との思い出。笑

 

東大本番プレテスト(河合)

国語 86(31+17+24+14)/120
数学 11/80
世界史 27/60
日本史 21/60
英語 53/120

▶︎合計 198/440

(おいおい!) 

 

2月のみおりんライフ

この月はこんなふうに過ごしていました。

 

2月の一枚

f:id:coffee-morning915:20181016224927j:plain

早稲田入試のときに泊まっていたホテルで撮った一枚。一人で茅場町のホテルに宿泊し、夜はこのようにサプリメントやドリンク剤を飲みつつ勉強していました。

※東大入試のときの写真は別記事でがっつりまとめます!

 

▼受験の際のホテル予約はお早めに…!

 

2月のメンタル事情

直前期になって新たにいろいろな課題が持ち上がり、なかなか落ち着きませんでした。英語の要約問題が急に不安になったり、英文が頭に入ってこなくなったり。考えること多すぎて頭パンクしそう!っていう感じでした。

また、本番が近づき「早く終わってほしい!」という気持ちと、「まだ無理、もう1週間よけいにくれよ」という気持ちの狭間でしんどかったです😥

ストレスがひどくて、本番前1週間くらいはずっとお腹をこわしていました。

 

2月の生活模様

当然ながら受験のことで頭がいっぱいでした。特に「生活模様」と呼べる生活のお話はないな💔

 

2月のつぶやき

ブログで本音というか弱音を吐露していたので引用します。「みおりんもこれくらい不安定だったのね」と慰めにしていただければ。。

 

2014/02/10

 

でもね。。
あー。
ほんとうに、ほんとうにしんどい。

 

浪人生はじめ受験生はきっとみんなそうだと思うけど、
あとちょっとで終わるっていう場所にいるからこそ、しんどい。

 

なにをどうしたってあと2週間で決着がついちゃうんだってことがすごいなーって。
ほんのちょっとの気の迷いで落ちたり、一瞬の気まぐれで受かったりするんだもんね…


身体がこれ以上悲鳴をあげないことを祈る(._.)

 

このしんどさを越えたら、必ずごほうびがあるって信じたい。 

もし苦しさの先にしかるべき報いが存在しないなら、
わたしはこの先なにを信じて生きていけるんだろう

 

 

2014/02/20

 

去年と今年のわたしが決定的に違うこと。

それは「権利」の観念です笑

 

去年は正直勉強量たりてないの自分でもわかってたし、受かりたい気持ちはすごく強かったけど、これで受かったら自分はばちがあたるって、心のどこかでは思ってました。

 

要は、合格の称号を与えられるべき努力を積んでいませんでした。そしてそのことを自覚していました。

 

今年は違います。たしかにひとと比べると勉強時間とか少ないし、いまだに一日6時間とかの日けっこうあるし、ふがいない。

でも、総じてわたしは1年がんばってきたはず。

誰かを蹴落とそうとか思ったこともないし、少なくとも、誠実にやってきたつもりです。

 

実際受かるか受からないかは、やってみないとわかりません。でも、わたしには合格する権利があります。自信を持って言います。

 

(中略)

 

こんなところでしんどいとか思ってる場合ではないのだ(^o^)
なんでもかかってこいだ\(^^)/


きつい、つらい、とか思っても、結局自分はなにがあってもほんとうには折れないだろう、というのをわたしはよくわかってます。


あと5日間がんばります。負けるつもりはありません。

 

なんか急に気ぃ強いな、わたし笑

 

そして、本番前最後のブログ。↓

2014/02/23

 

去年受かってればこんな二度手間にならなかったのに、という思いがないと言えば嘘になる。落ちたことで失ったものは数知れません。でも、それでも、この一年で得たものはそれよりさらに多い。

 

負け惜しみだと思われるかもしれないけど、かまいません。だってこれは本心だから。それに、今後のわたしの人生を見てもらえばわかることです笑

 

ここでブログを始めて、たくさんの方と交流できてほんとうによかったです。みんなのがんばりはわたしの励みになりました。

 

 

2月のみおりんアドバイス

どの大学も一斉に試験が行われる2月。緊張、不安、焦り…いろいろとしんどいと思いますが、ゴールはすぐそこ。やれることをやるしかありません。

合否はどうあれ、ここで「やりきった」と思えることはその後の人生にプラスの影響を与えてくれます。自分で納得できるまでやりきってみてくださいね。

 

▼受験のホテルの予約はお早めに。。
るるぶトラベルがおすすめです💡

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

 

 

 

 

東大法学部で使っている教科書をご紹介〜!【写真】

わーいわーい!みおりんです。

今日は東大の法学部で使った教科書をちょっとだけご紹介します😊

 

民法の教科書(一部ですが)↓

f:id:coffee-morning915:20190107203900j:image

あまり気が進まない教科書にはすぐシール貼っちゃう星人のみおりん。笑

 

刑法・刑事訴訟法関係(これも一部だけど)↓

f:id:coffee-morning915:20190107203912j:image

真ん中のは自分で別個で買った参考書。

 

今年度使った教科書(一部)↓

f:id:coffee-morning915:20190107203844j:image

地方自治の教科書を使った授業では、なんと院生の多い履修者の中で成績1位を取ったんだよ〜✨(小さな自慢笑)

 

 

本当はすべて取っておきたいと思いますが、狭いワンルームマンションで保管することができず、、 

今学期の試験に使うものとこれからもまた読みたいもの以外の教科書を買取に出すことにしました。

 

f:id:coffee-morning915:20190107200937p:plain

最近知ったのですが、大学教科書や専門書・医学書を専門で買い取ってくれる「専門書アカデミー」 さんというところがあるそうで😳

集荷希望日や希望の支払い方法、住所等をフォームに記入して集荷を待つだけ💡明日来ていただけるように申し込んだので楽しみです😊

3営業日以内に査定してくれるんだって!早い。。✨

 

買取に出すことにしたのは、就活の本を含むこの13冊。

f:id:coffee-morning915:20190107204015j:image

ダンボールに入れて、明日の集荷を待ちま〜す!

f:id:coffee-morning915:20190107204030j:image

 

▼お願いしたのはこちら!チェックしてみてね😊

あなたの大学教科書・専門書・医学書 高く買います!!全国送料無料「専門書アカデミー」

 

また査定結果がわかったら紹介します(●ˊᵕˋ●)

【追記】3000円以上の値がつきました♪ 

coffee-morning915.hateblo.jp

 

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

 

f:id:coffee-morning915:20190321213703p:plain

 

センター試験の受験におすすめの持ち物リスト|東大生みおりんの必需品14選

f:id:coffee-morning915:20190217012215p:plain

わーいわーい!みおりんです。

今回は、「センター試験の受験当日におすすめの持ち物」を14個ご紹介します。

現役・浪人の2回センターを受験したわたしの経験に基づくおすすめリストですので、ご参考にしていただけるかと思います😊まだ本番に間に合ううちに、ポチッと買っていただけるといいかなと(●ˊᵕˋ●)

▶︎宅浪みおりんのプロフィールについてはこちら(●ˊᵕˋ●)

 

 

 

基本の持ち物はご自身で確認を!

まず、「受験票」「学生証」といった必ず持っていかなければならない基本の持ち物については、学校の案内や下記のようなサイトでチェックしておいてくださいね。(リンク先の情報についての責任は負いかねます🙇‍♂️)

▶︎2019年度センター試験受験ガイド(試験当日の朝までに確認すること)|Kei-Net
▶︎受験前・当日の注意点(受験前日の過ごし方・持ち物・服装など) | 高校生のための進学ガイド|マイナビ進学

 

その上で、ここからは必須ではないけれど持っていくと便利なものを中心にご紹介します。

 

 

みおりんが持っていってよかったものリスト

  • 筆記用具編
  • 参考書・ノート編
  • 寒さ対策編
  • 体調管理編
  • メンタル管理・集中力upグッズ編

の順でご紹介します😊

 

おすすめ持ち物【筆記用具編】

まずは筆記用具!主に鉛筆と消しゴムを持っていくことになるかと思いますが、わたしのおすすめはこんな感じ。

 

勝負ペン/鉛筆を持っていこう!

f:id:coffee-morning915:20180625210005j:plain

わたしは模試や入試といった試験の際には、必ず「勝負ペン」と決めたペンを持っていくようにしていました。中学の頃なんかは、悪い点数を取ったときのペンは二度と使わなかったなぁ…笑 いわば験担ぎのようなものです。

ちなみに写真はわたしの勝負ペン(当時)。現在は常用ペン😏

 

 

消しゴムは2つ&できれば文字なしケースで!

消しゴムは、床に落としてしまったときのことも考えて2つ以上持っていくのがおすすめ。

また、入試ではときどき「文字の書いてあるケースに入った消しゴムは禁止」とされることがあるため、↓のような文字なしケースの消しゴムを持っておくと心強いでしょう。 

 

 

おすすめ持ち物【参考書・ノート編】

本番のセンター試験会場には、ほとんどの人が参考書やノートを持ち込みますよね。とはいえ、これまでに使った参考書って膨大で、どれを持っていっていいかわからない…という人も多いと思います。

そこで、わたしがおすすめする「センター当日に持っていくべき参考書・ノート」をご紹介します。

 

自分専用チェックリスト

開いてもどこを読めばいいかわからず不安になる教科書や参考書ではなく、わたしのおすすめは手作りのチェックリスト

試験直前にもう一度確認しておきたいところだけをまとめたノートやメモを作っておくのです。休憩時間にこれを広げれば、ロスや不安なく自分が復習すべき事項にたどり着くことができます。

わたしが持っていっていたのは、別記事「受験勉強・資格勉強に!最も効果的だった暗記法|東大宅浪記」などで何度もご紹介している「みおりん特製暗記ファイル」。

f:id:coffee-morning915:20180709210406j:plain

このように、苦手な項目や忘れてしまいがちなものだけを集めて赤シートでチェックできるファイルを作っていました。

ルーズリーフにまとめるだけでもいいので、「自分専用チェックリスト」、最後に作ってみてほしいなと思います。

 

 

電子辞書

電子辞書も持っていくのがおすすめ。試験前にふと「あの単語/用語ってなんだっけ!?」と思ったときに、サッと確かめることができます。(これができないと「もしや試験に出るのでは…」と恐ろしい不安を抱えたまま試験開始を迎えることになります。。)

 

 

おすすめ持ち物【寒さ対策編】

冬に行われるセンター試験。会場によってはとても冷え込んでいる可能性もあります。防寒対策は必ず万全にしていきましょう。

 

ホッカイロ

カイロは使っても使わなくても必ず持っていたほうが安心…!わたしはいろいろな種類を持参していました。 

 

 

まずは普通の貼るカイロ。

全員におすすめしたいのが背中に貼ること!体の芯からあたたまるような感じがして、リラックスして試験に取り組むことができます。(熱すぎて集中できないというタイプの人は注意してくださいね。)

わたしのようにお腹が弱い人は、ぜひお腹に貼りましょう💡

 

 

足元は試験場で最も冷えるリスクの高い部位。こちらの靴用カイロは9時間ももつので朝から使ってもラストまであったかい✨

試験中にもしも熱くなってしまっても靴を脱げばいいので、安心して使用することができます。

 

靴下用のカイロもおすすめです。わたしは中学の頃から愛用中です。。

 

 

ひざ掛けブランケット

f:id:coffee-morning915:20190104031737j:plain

amazonより

ひざ掛け用のブランケットもぜひ持っていっていただきたいグッズ。ただし、文字の入ったデザインだと使えない可能性がありますので注意してくださいね。

 

また、ひざ掛けを使用する際には事前に試験官の許可が必要となりますので、試験開始までに一声かけておきましょう。

 

 

 

おすすめ持ち物【体調管理編】

お次は体調管理関係でおすすめのグッズ。

 

常備薬

飲み慣れている薬も持っていきましょう。

 

試験時に特におすすめなのはストッパ下痢止め😳緊張やストレスでお腹を壊してしまったときに、水なし1錠でパッと飲めるのでありがたい存在…持っていって損はないお薬です。

 

 

わたしは頭痛・生理痛がよく起こるタイプなので、ロキソニンも常備していました。

 

 

マスク

風邪・乾燥対策にマスクもおすすめ。特に入試本番って無理を押して来ている受験生もいるので、下手をするとうつされてしまうかもしれません😖センター後に体調を崩さないためにも、1枚持っておくと良いでしょう。

 

↑こちらは耳が痛くなりにくく、日本製で安心と評判😷✨

 

 

水に流せるポケットティッシュ

急な鼻水やなにかをこぼしてしまったときなどのために、ポケットティッシュを1つ持っておくと安心です。

 

おすすめは水に流せるタイプ。お手洗いでトイレットペーパーがなくてもパニックにならずにすみますよ😳

 

 

おすすめ持ち物【メンタル・集中力up編】

最後に、試験当日の心のコントロールや集中力を上げてくれるグッズをご紹介します。

 

お守り

受験生の多くはお守りを持っていくかと思います。わたしも普通のお守りと学業成就のお守りを持っていきました。

ただし、お守りに向かって「どうか受かりますように」と下品な願いをかけるのではなく、今日ここまで無事に来られたことへの感謝と、「今日はがんばらせていただきます!」という気持ちで携えるようにしましょうね☺︎

 

人気はやはり北野天満宮の学業御守。学問の神様・菅原道真が見守ってくれるかな?

 

 

変わり種ではオリジナルお守りWEB作成サービス【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】 もおすすめ。

高野山真言宗 如意山 藤次寺で正式に御祈祷されたお守りに、こちらで選んだ写真やメッセージをプリントしてくれるというもの。志望校の写真と応援メッセージをつけてもいいかも。

f:id:coffee-morning915:20190105122656p:plain

こんな感じ?

完全オリジナルのお守りをつくろう!【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】

 

 

音楽プレーヤー&イヤフォン

f:id:coffee-morning915:20180813122703j:plain

受験会場の教室や行き帰りの電車・バスなどで、他の受験生の声が聞こえるとなかなか集中できないもの。特に試験終わりなんかに「あれって答え〇〇だよね?」とか「数学超簡単だったよね!」とか話されると焦りますよね😥

おすすめは音楽プレーヤーなどで耳を塞いでしまうこと。好きな曲を聴けばリラックスすることもできますし、持っていくと良いでしょう。

 

 

ヘアピン・ヘアゴ

f:id:coffee-morning915:20190105002013p:plain

髪が顔や目にかかると、試験に集中できなくなる人も多いかと思います。

わたしは前髪が長めだったので、試験の日にはヘアピンを持っていってつけていました。写真は早稲田の入試を受けに行ったときのものですが、筆箱にヘアピンが挿してあるのがわかりますでしょうか?(あと、よく見ると消しゴムも白いのと黒いの2つ持ってる笑)

アゴムやヘアピンは少し持っておくと良いでしょう。

 

 

チョコレートなど甘いもの

休み時間には糖分を補うものを用意しておくのがおすすめ。手軽に食べられるものだとベターです◎

 

 

定番のキットカットで、きっと勝つぞ!😊

 

 

わたし自身はだいたいいつもチロルチョコを持っていました。↑こちらのバラエティBOXはいろいろな種類が楽しめてお得😊みんなでわいわい分けあうのもリラックスできるでしょう。

 

 

使い倒した参考書・ノート

ラストは、試験当日に自信をつけることができるアイテム。「これほんと何周もやりまくったなぁ」という参考書やノートなどを持っていきましょう。

これがあると、不安に押しつぶされそうな気持ちを「自分はこんなにやったのだからきっと大丈夫!」と奮い立たせることができます。持っていくのが大変だったら、ノートの山を写真に撮っていくというのもおすすめ。

たとえばわたしで言うと、自分で作った山のような単語帳とか、

f:id:coffee-morning915:20180703224205j:plain

たくさんの教科書・参考書・ノートとか、

f:id:coffee-morning915:20190105124351p:plain

こういう写真を見ると自信が出ました◎

 

 

センターの持ち物の注意点

センター試験におすすめの持ち物をご紹介してきました!最後に、持ち物についての注意点をいくつかお知らせします。

 

試験中に机の上に置けるものは?

机上に置いておけるのは以下のもののみです。ご注意を!

  • 黒鉛筆(H,F,HBに限る。和歌・格言等が印刷されているものはNG)
  • シャープペン(黒い芯のみ)
  • プラスチック製消しゴム
  • 鉛筆削り(電動式・大型・ナイフ類はNG)
  • 時計(時計以外の機能のあるもの、キッチンタイマーや大型のものなどはNG)
  • 目薬、ハンカチ、メガネ、ティッシュペーパー(袋や箱から中身だけ取り出す)

出典:センター試験Q&A|大学入試センター

 

解答は黒鉛筆(H,F,HB)で!

シャープペンは計算やメモに使用できますが、マークシートを塗りつぶすときには鉛筆を使ってくださいね。

 

スマホは電源・アラームをOFFに!

これが鳴ってしまうと大変なことになるかも…また、当然ながらスマホを用いた不正行為はNG。正々堂々と戦わない人に未来はありません。

 

座布団やひざ掛けは試験官にひと声を!

これらを使う際には試験開始前に断りを入れておきましょう。

 

 

その他の注意点については、こちら↓の公式サイトをご覧になってくださいね。 

▶︎センター試験Q&A|大学入試センター

www.dnc.ac.jp

 

 

まとめ

センター試験の受験当日におすすめの持ち物を、みおりんの経験に基づき14個ご紹介してきました。もう一度リストにまとめておきます。

 

◆筆記用具のおすすめ持ち物

◆参考書・ノートのおすすめ持ち物

◆防寒のおすすめ持ち物

◆体調管理のおすすめ持ち物

◆メンタル管理のおすすめ持ち物

 

緊張感のある試験会場ですが、こうしたグッズを活用しつつ、自分なりの方法で上手に乗り切ってくださいね!

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

 

f:id:coffee-morning915:20190321213703p:plain

 

入試直前の不安解消法(ブログ版)

わーいわーい!みおりんです。

先日、入試直前の不安の解消法を(みおりん個人としては)初めてYouTube動画で公開しました。

 

youtu.be

 

今回は、動画でお話ししたことを文字でまとめます。内容は動画と同じですので、

  • 動画の内容を復習したい
  • 動画より文字派
  • みおりんの声がきらい(笑)

などという方はこの記事を役立てていただければと思います😏

 

 

不安なのは、「不安の正体がわからないから」

いまみなさんが抱えている多くは、

  • なんか不安
  • なんか当日がこわい
  • なんか、、どうしよう、、

という感じで、比較的漠然とした不安なのではないでしょうか?

でも、漠然とした不安ほど怖いものはありません😥対策が立てられないからです。

 

 

「要素分解」をして不安を具体化しよう

f:id:coffee-morning915:20181226154928j:plain

そこで重要になってくるのが、「要素分解」の考え方です。

これは、「漠然とした不安を要素に分解して、具体的な対策を練る」ということ。

たとえば私みおりんの場合だと、大きく分けて3つほどの不安がありました。

  1. 勉強が間に合わないのではないか?という不安
  2. 当日体調を崩してしまうのではないか?という不安
  3. 試験で実力を発揮できないのではないか?という不安

 

具体的な対策を考えよう

このように分解をしたら、その一つひとつに対して対策を考えていきます。

わたしの例でいうと、次のような対策を練ることができます。

  1. 勉強が間に合わないのではないか?という不安
    →勉強計画を見直し、優先順位をつけて勉強する
  2. 当日体調を崩してしまうのではないか?という不安
    →体調管理と当日の体調シミュレーション(「試験会場ではまずお手洗いの場所の確認を行う」「体調を崩したらこの薬を飲む」など決めておく)を行う
  3. 試験で実力を発揮できないのではないか?という不安
    →当日の試験シミュレーションを行い、緊張しないように工夫する(ルーティンを作っておくのもおすすめ!)

方法は人それぞれなので、ぜひ考えてみてくださいね!

 

まとめ

試験直前の不安を和らげる方法を考えてきました。

この時期は誰でも不安なもの。逆に不安のない人は自分の状況を正しく認識できていない可能性があるので、そのほうが考えものです😥

わたしも相談に乗りますし、先生や親御さん、友だちなど、まわりを上手に頼ってみてくださいね😊

 

▶︎こちらの記事もどうぞ!

coffee-morning915.hateblo.jp

 

 

f:id:coffee-morning915:20190321213703p:plain

 

 

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡

読者登録をしていただけたら、とってもとってもうれしいです!!

♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡ ☺︎ ♡